CULTURE
-
-
/ 2021.07.15
Åさんぽ。vol.2『韓国屋台とパンチャンショップ ベジテジや 学芸大学』
ALAND STUDIO新連載
その名も【Åさんぽ。】
新大久保を中心に、韓国っぽな食べ物、場所、カフェ、どこでも何でも
おさんぽがてら取材していきます‼
第2回は早速…
新大久保を離れ、東横線『学芸大学駅』へ‼
今回紹介する場所はこの記事がUPされる15日にオープン
出来立てほやほやのお店【韓国屋台とパンチャンショップ ベジテジや 学芸大学】
ベジテジやと言ったらお取り寄せグルメでも大人気、京都発祥のサムギョプサル専門店。
そんなベジテジやの新業態がすごい♡‼
学芸大学駅から徒歩1分、高架下に広がる韓国ワールド♡
ここは韓国!?
と錯覚してしまいそうな韓国屋台とパンチャンショップが室内に。
パンチャンとは韓国語でおかずやお惣菜のことなんです。
ネオンサインが目印で、
赤は【韓国惣菜パンチャンショップ】緑は【韓国屋台ポチャ】
赤の【韓国惣菜パンチャンショップ】
レトロな雰囲気を感じる外観が逆にトレンド感
キムチやナムルは勿論、自分で手を加えて作る生キムチの素や、
韓国料理を食べに行ったらテーブルいっぱいに並ぶあのおかず達が勢ぞろい~
ふらっと立ち寄ってついつい袋一杯買い物してしまいそう‼
緑の【韓国屋台ポチャ】
どこを切り取っても韓国屋台でしかない内装
カウンターに小さめなテーブル、外にはカラフルなベンチ
背景に写りこむものが韓国っぽ‼
店内には可愛いハングルの看板がたくさん♡
どの席に座っても韓国の世界観が出るのは写真映え間違いなし‼
こちらで頂けるのは日本初上陸、韓国焼き鳥【タッコチ】
実は韓国でも焼き鳥は昔から人気で、私も韓国に行くと必ず深夜に屋台で食べていたタッコチ。
並んででも食べたいあの香ばしい韓国式焼き鳥がなんで日本で食べられないんだろう、と思っていたのでとにかく嬉しい!泣
韓国ではシンプルなヤンニョムダレに鶏肉のシンプルな1種類のみがベーシックですが
今回の【ベジテジや】はサムギョプサルや海鮮、変わり種まで日本式のバラエティ豊富なラインナップ展開で見ても楽しい、食べても美味しい日韓のいいとこどり焼き鳥‼
全てキッチンで手仕込み、焼いてるシーンを見ながら頂いたら美味しさも倍増~
店内で食べても良し、お持ち帰りも可能◎
自家製ヤンニョム辛味ダレが旨辛で食欲をそそります…
店内では【タッコチ】【パンチャン(おかず)】だけでなく、スープや〆ご飯もオススメ
長時間煮込まれた【ソルロンタン(牛スープ)】は素材のうま味が最大限に出ていて、
カクテキと是非合わせて食べて欲しい1品。
個人的にも大好きな【カンジャウセウ(生海老の醤油漬け】もありました。
ランチメニューで超お得に、韓定食で頂けるので夜だけでなくランチタイムもオススメ♡
メニューが豊富でまだまだ紹介しきれないんですが…
ここまで韓国の世界観が全面に出たお店がおしゃれなエリア学芸大学で味わえるなんて~
韓国に行けない今、
1番韓国を五感全てで感じられる【韓国屋台とパンチャンショップ ベジテジや 学芸大学】
を今すぐチェック♡
【韓国屋台とパンチャンショップ ベジテジや 学芸大学】
住所:〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-3-2学大市場内
TEL:03-3792-7232
営業時間:イートイン11:00~23:00(LO FD22:30)
*ランチ11:00~15:00
デリカ10:00~22:00
Instagramはこちらから!
韓国屋台とパンチャンショップベジテジや
https://www.instagram.com/panchanshop_vegetejiya/
※新型コロナウイルス感染防止対策に伴い、営業時間が変更になる場合がございます。
TAG
CULTURE
-
可愛いすぎる雑貨ブランド【earpearp】
NEW
-
夏の韓国インスタント麺と言えば、冷麺のイメージがあり…
NEW
-
[ハートモチーフ]ネックレスコレクション
NEW
-
夏のオススメスキンケア〈4選〉
NEW
-
[韓国人直伝]まるでキャラメルポップコーン‼︎ 韓国…
NEW
-
[渡韓前にチェック‼︎]韓国コンビニのオススメお土産…
NEW
MORE